2013/07/30 花火
夏休みに入りいよいよ花火の季節が到来ですね。million moments のアルバムの1ページに黒い夜空が加わると、アルバムがまたいっそう味わい深くなるように感じます。

今年は花火の撮影にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
posted by Mats | カテゴリー:
その他 |
次の記事
|
前の記事
2013/07/23 下駄
こんにちは。夏祭りの季節になってきましたね。浴衣に下駄でお出かけされる方もいるのではないでしょうか。
下駄を履いて歩く時のカラコロという音が私は好きです。気持ちいいですよね。


下駄はかかとを出して履くのが正しい履き方だそうです。だいたい2,3センチかかとを出して、重心を前にして歩くのが本来の歩き方みたいですね。豆知識でした。では!
posted by Tom | カテゴリー:
楽しみ方 |
次の記事
|
前の記事
2013/07/09 ウィンブルドンテニストーナメント
今年のウィンブルドンテニストーナメント、ご覧になりましたか?最近は日本人選手の活躍が目覚しく、応援のしがいがありますよね。
ウィンブルドン大会は1877年に22人の選手の参加で始まったそうです。大会は7月9日に始まったとのことですので、今からなんとぴったり136年前ということになりますね。

そんな小さく始まった試合が、今日までずっと継続・成長を続けて来たってすばらしいことですよね。ぜひ一度現地で試合を観戦してみたいものです。
posted by Mats | カテゴリー:
楽しみ方 |
次の記事
|
前の記事
2013/07/02 七夕
七月七日はこと座の1等星ベガと天の川にまつわるお話を懐かしむ日(=七夕)として、古くから日本で親しまれています。

私の故郷では、ハロウィンのような行事を毎年行い、子どもは家々を周りたくさんのお菓子をもらいます。

天の川は膨大な数の恒星の集まりだそうですが、昔の光を今見ていると思うと不思議な感じがします。ではまた次回!

posted by IK | カテゴリー:
楽しみ方 |
次の記事
|
前の記事